個人情報保護方針
個人情報保護方針
Y-ONLINE(以下、「当システム」という)は、個人情報の有用性とその保護の重要性を認識し、個人情報保護を企業の社会的責任と考え、個人情報保護方針を以下に定めます。
- 当システムは、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。これには、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じることを含みます。
- 当システムは、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
- 当システムは、個人情報の不正アクセス、漏えい、滅失又はき損の防止及び是正を講じます。
- 当システムは、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対し、迅速に対応します。
- 当システムは、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
個人情報の取扱いについて
-
個人情報の利用目的
- お客様、お取引先様の個人情報
- Y-ONLINEのサービスをご提供するため。セミナーや各種イベントのご案内のため。取引先管理のため。
- お問い合わせされた方の個人情報
- お問合せ対応のため。
- 株主情報、採用応募者情報、従業者情報(退職者の情報も含む)
- 株主情報管理のため。採用選考の手続きやご本人との連絡のため。従業者の雇用管理等のため。
-
個人情報の提供
以下の場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を提供することはありません。
- 法令に基づく場合。
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 個人の大株主の情報を株主総会資料等に掲載する必要があるとき。
-
個人情報の委託
個人情報の取扱いの全部または一部を委託することがあります。
委託にあたっては、十分な個人情報の保護水準を満たしている者を選定し、委託を受けた者に対する必要、かつ適切な監督を行います。 -
個人情報の開示等の求めについて
個人情報の「開示等のご請求」につきましては、以下の「個人情報に関わる苦情・相談窓口」で受け付けております。「当システムの開示対象個人情報の取扱いについて」に基づき、遅滞なく回答いたします。